親と子・地域と学校をつなぐ教育フリーペーパー
トップページ
インフォメーション
取材依頼について
創刊10周年キャンペーン
媒体資料
読者の声
広告掲載事例
広告出稿について
動画制作について
カレンダー
会社情報
お問い合わせ
読者の声
みんなのコミペ西濃版プラス
読者の声
子どもが小学生の時から、コミペを持って帰ってくるのが楽しみでした。家族で出かける時に参考にしています。
東安中(安八郡)保護者より
算数☆数学ナイスシュートのコーナーを毎回楽しみにしています。算数の勉強が楽しくなりました!
東小(大垣市)児童より
「教育のコミペ」の記事が良かったです。先生の子供の頃の話を聞く機会がないので新鮮でした。
不破中(不破郡)保護者より
親子でモリモリくっきんぐの「海鮮焼きそば」が美味しそうなので、子どもと一緒に作りたいです。
結小(安八郡)保護者より
小野先生の給食の話が興味深かったです。「転機は必ず訪れる」、「強く願えば叶う」ステキな言葉ですね。
江東小(大垣市)保護者より
算数☆数学ナイスシュートは勉強になります!
神戸中(安八郡)保護者より
子どもがやってみたいと言っていたボルダリング。市内でできる場所が見つかり感動!
西小(大垣市)保護者より
子どもが間違い探しが大好きで一生懸命探していました。全部見つけて喜んでいました。
今尾小(海津市)保護者より
毎号楽しみにしています。新聞から遠のいている我が子ですが、コミペは大好きで、自分から黙々と読んでいます。これからも子どもたちの笑顔が広がる情報をぜひお願いします。
養基小(揖斐郡)保護者より
創刊6周年おめでとうございます!広告のクーポンは毎回使用させていただいております。お口の健康のコーナーで、ホワイトニングの記事に興味を持ちました。
東部中(養老郡)保護者より
他校の学校活動を知れたりするコーナーいいですね。娘と一緒に読むのが楽しみです。
青墓小(大垣市)保護者より
「はるかのひまわり」の記事に感動しました!遠く離れた学校との交流もいいですね。
垂井小(不破郡)保護者より
4コマ漫画の解説を見て、自分がやっていることは子供にとって良いことなんだと改めて思うことができました。これからも続けていきたいと思います。
海西小(海津市)保護者より
最近子どもたちと料理する機会が増えたので、モリモリくっきんぐを参考に作りたいと思います。
城山小(海津市)保護者より
孫と一緒に読んでいます。「コミペのコラム」、「トモさんの学びのスパイス」の心がこもった内容が大好きです。今しか出来ないことを、孫たちと一緒に出来ることに感謝しています。
笠郷小(養老郡)保護者より
娘の学校でも自転車教室は行われていますが、記事のようにシミュレーター体験や、クイズなど楽しく学べる自転車教室も良いなと思いました。
中小学校(大野町)保護者より
いろんな学校の話題や活動が読めるので毎号楽しみにしています。「親子でモリモリくっきんぐ」のレシピを参考に、子どもと一緒にチャレンジしてみます。大和小
(揖斐郡)保護者より
毎号「はいくエッセイ」を楽しみにしています。いつも自分と照らし合わせながら読んでいます。
大野小(大野町)保護者より
今回の「歴史検定問題」は難しかったけど勉強になりました。他の教科の検定問題も出して欲しいです。
綾里小(大垣市)児童より
僕は歴史が大好きです。でも梁川星巌のことは知りませんでした。これからも郷土の偉人について知りたいので、このコーナーを続けてほしいです。
東部中(養老町)生徒より
SCHEDULE
2023.12.06 Wednesday
広告本舗
お使いのデバイスからQRコードを読み込んでください。